な・な・なんと・・・・・・・・
2016年9月24日 07:22
久々の登場です。
来年、なんと4人目の孫が出来ます。
今までの、3人は、一番上が、女の子で、
2番目 3番目が男の子でしたが、
ここまで来たら、4人目は女の子がいいなと、
勝手に思っているこの頃です。
血液型も、それぞれ違っていて、
行動も、癖も違うので、見ている分は面白いのですが、
いざ、一緒に遊ぼうとすると、色々大変です。
次回には、4人目が男の子か、女の子かの報告が
出来ると思いますので、お楽しみに。
運動会
2016年9月17日 15:38
運動会の季節になりました。
うちの息子は、この時期になると徒走で1番になったら何くれる?と聞いてきます。
私は1位が無理なのは知っているので 3DS(ゲーム)と金額的に高めを
伝えています。 すると、2位は3位は4位は?とすべてに聞いてくるので3位までと
言っています。 「4位は何も無いと?」と聞いてくるので 「無い」とキッパリと
言ってますが、どうやら練習でいつも4位なので、何かほしいみたいです。、
「何人で走るの?」と聞いたところ4人と答えました。
やっぱり 何も無しでと思いました。
一生の思い出
2016年9月14日 17:21
六月に有休を使い久しぶりに大阪に帰省しました。
今回、帰省した理由は、親父の会社の創立20周年と
親父の社長就任パーティーだったからです。
160名も来賓者が来たので、まぁすごかったです。
自民党からも3名も来て頂いて、元外務副大臣の中山泰秀先生にも、
祝いの言葉をもらい話がうまくすごいなと思いました。
なにより一番感動したのが、会長の創立から今日(こんにち)までの話でした。
ほんまに、会社を継続させる事が、大変なんだと思ったし、
心に響くものがありました。
出来たら、建築家の安藤忠雄さんにも来て頂いて、
一言祝いの言葉をもらいたかったです。
社長就任の挨拶をしている親父を見て、今まで以上に
大変になるなと改めて思いました。
ほんまに、尊敬できる親父です。
最近のコメント