株式会社MFE HIMUKAの社長ブログ「志~こころざし~」
2011年01月28日 金:社内の取り組み
昨年の9月1日に開始した社員ブログが続いています。 毎日担当を決めて、1週間を7名で繋...
2011年01月27日 木:社外活動
今週は、アメリカのアトランタに来ています。 インターナショナル・ポートリー・エキスポ (...
2011年01月26日 水:本の紹介
“こころざし”平成21年9月分課題レポートは、ガラパゴス化する日本の...
2011年01月25日 火:社員への手紙
今回は、平成15年5月30日に書いた6月度の手紙です。 毎日雨が降り続き、ちょっとした晴れ間...
2011年01月24日 月:理念、夢、思い、・・・
致知出版が出している、日めくりカレンダーに 「明日をひらく言葉」があります。 これまで、致知に掲載をされ...
2011年01月23日 日:自分史
冬の遊びといえば、スキーですね。 入社当時は、山口県宇部市から、広島までスキーをしに行っ...
2011年01月22日 土:縁、出逢い、・・・
昨日は、宮崎県中小企業家同友会の新春経営者交流会が行われました。 日本で一番大切にしたい会...
2011年01月21日 金:社内の取り組み
今年も、会社説明会を福岡で行います。 合同企業説明会に参加した後に、単独での会社説明会を開いています。2...
2011年01月20日 木:社外活動
明日は、宮崎県中小企業家同友会の新春経営者交流会が下記の要領で開催されます。 ◇とき:20...
2011年01月19日 水:本の紹介
“こころざし”平成21年8月分課題レポートは、中級都市の「B級グルメ」戦略・新たな価...
2011年01月18日 火:社員への手紙
今回は、平成15年5月1日に書いた5月度の手紙です。 色とりどりの花が咲き、さわやかな風が...
2011年01月17日 月:理念、夢、思い、・・・
今の日本は、昔の日本人と変わってしまったのでしょうか? 毎日のニュースで、凄惨な事件が取...
2011年01月16日 日:自分史
前回は社長招宴のところで、終わりました。 社長招宴の2次会で話です。 私達のテーブルの隣に、看護婦さんの...
2011年01月15日 土:縁、出逢い、・・・
毎月一回、一日の日に今山大師で座禅会が行われています。 最近は、会社の朝の朝礼などと重なって参加できてい...
2011年01月14日 金:社内の取り組み
先月、「たかが朝礼、されど朝礼」というテーマでブログを書きました。 さて、その後、朝礼について各部所で...
2011年01月13日 木:社外活動
今日は、宮崎大学での講義を行います。 平成22年度の後期の共通科目(宮崎の産業と産学連携...
2011年01月12日 水:本の紹介
“こころざし”平成21年7月分課題レポートは、農業が日本を救う/財部誠一氏著 でし...
2011年01月11日 火:社員への手紙
今回は、平成15年3月31日に書いた4月度の手紙です。 拝啓 桜の花も満開になり、何をするにもいい季節と...
2011年01月10日 月:理念、夢、思い、・・・
平成23年2月号の致知の特集は、「ドラッカーと本田宗一郎、2人の巨人に学ぶもの」という対談です。 P.F...
2011年01月09日 日:自分史
さて、4回生になると就職の事を考えなくてはいけなくなります。 当時は、海外に行きたいという気持ちもあって...
株式会社MFE HIMUKAの代表取締役社長、島原俊英(しまはら としひで)のブログです。
生年月日: 1962年11月23日
家族: 妻、息子、リーフ(ミニチュアダックス)
趣味: スポーツ全般&読書
特技: 少林寺拳法3段