今山座禅会
毎月一回、一日の日に今山大師で座禅会が行われています。 最近は、会社の朝の朝礼などと重なって参加できていません。 とっても残念に思っています。
朝の座禅はとってもすがすがしく、気持ちが引き締まります。 月に1回の事ですので、以前は何とかやりくりをしながら、参加をしていたのですが、全く参加する事が出来ていません。
座禅会は、朝の6:30から始まります。 まず、ストレッチを行い、体を軽くマッサージするところから始まります。 次に呼吸を数えながら、整えて行きます。1・2・3・・・50まで、大きく吸って大きくはいて、呼吸に神経を集中させていきます。 次に遠くの物音に耳を澄ませます。
鳥や虫の声、木々や風の音、を聞きながら、さらに集中を深めて行きます。 途中、警策という棒で肩を打ってもらい、集中を高めてもらう事もあります。 さらに、お堂を頭で突き上げる事を想像したり、大きな草原で座っている事を想像したいして、大きくゆったりと座るイメージを作ります。
最後に般若心経を唱えます。 そして、最後に再度ストレッチと軽いマッサージを行って終わります。
座禅が終わると、場所を変えて、お粥さんを頂きます。座禅だけでなく、食事も併せて修行だということで、食事に専念して黙して頂きます。
食べる前に、食前観(我今幸いに、仏祖の加護と衆生の恩恵により此の清き食を受く。 謹しみて食の由来を尋ねて味の濃淡を問わじ。謹しみて食の功徳を念じて品の多少を選ばじ。「頂きます」)を唱えてます。お粥とみそ汁とお漬物と果物を四角形にしておいて、綺麗に食べます。沢庵を一つだけ残して、食べ終わった後の食器にお茶を注ぎ、沢庵で洗って、お茶を飲み干します。
食後は食後観を唱えます。(我今此の清き食を終りて、心豊かに力身に満つ。願わくは此の心身を捧げて己が業に勤しみ。 誓って四恩に報い奉らむ。「御馳走様」)
何かと慌ただしい毎日ですが、一日一回心を落ち着ける時間を作りたいなあ、と思う今日この頃です。
以上
コメント