社長ブログ

株式会社MFE HIMUKAの社長ブログ「志~こころざし~」

植松さんの講演会

 

 11月1日に行われた「ものづくり講演会(思うは招く~夢があればなんでもできる!)植松電機 植松努さん講演)」のまとめができていなかったので、今日のブログではその事について、書こうと思います。以下に植松さんが講演でお話しされた内容を記します。
 
 いま、頑張れない人、どーせ自分なんて、と考える人が増えてきた。頑張れないと、人から奪うようになってしまう。自信が無い人は、「評論」をして他人の自信を奪う。
 
 本当はみんな前向きだった。誰かがあきらめ方を教えている。日本で仕事が無くなってきているが、これから必要とされる人は、次のような人。“やった事が無い事をやりたがる人”、“あきらめない人”、“工夫をする人”。
「どうせ無理」ではなくて、「だったらこうしてみたら」と考えてみよう。
 
「よりよく」を求めなくなった人、ミニマム・マキシマムという考え方を持つ人が増えている。よりよくをもとめなくなったとき、社会はだめになる。
給料分だけ働いていると、給料分の人間で終わる。手加減をした働き方をしていると、手加減をした人生の生き方になり、人生の時間がもったいない。
 
「がまん」とはぐっとこらえて、いつか必ずより良くする事。
人は足りないからこそ、助け合う。足りないからこそ、好きな事をのばそう!
「大好きなこと」が、人を助けられる。大好きな趣味があると世界中の人と仲良くなれる。
 
欲しいものと出逢った時、何で欲しくなったのかを考えよう。
 いやな事はあきらめないで、何でいやなのか考えよう。そこから発明が生まれる。
 「わからない事」を、そのままにしなければ、できるようになる。
 特別だと必要とされる。普通だと比べられる
 
できる事しかしないと、成長できない。
 失敗したら、成功するまでやればいい。そうすればできるようになる。
 
夢と仕事は違う。「夢」は大好きなこと、やってみたい事。「仕事」は人の役に立つ事。
 大好きな事、やってみたい事が人の役に立つことになった時、夢と仕事が一つになる。
 「夢」はたくさんあった方がいい、中途半端だって何もしないよりまし。
 
できるかどうかわからない事を夢として持つ事はくだらないことではない。
 本当にくだらない事は、「何もしない事」「人をばかにする事」「やらない言い訳を言う事」
 
「明日のために、今日の屈辱に耐えるんだ」 理想を追うのは大変だ。悔しい事がたくさんある。いったんは、泣きながら、退きながら、立ち止りながら、しかし、そこから学ぶことが大事。
歴史は1人が変える。1人1人に素敵な未来がある。
 
 
 植松さんは、自分の体験から培われてきた人生観から、夢や思いの大切さを語り、自らも追い続けています。これまで、多くの批判や中傷を受けた事だと思います。多くのつらい思いをしてきた事だと思います。だからこそ、今の思いに達して、それが夢を諦められない理由となっているのだと思います。その思いがひしひしと伝わってきます。共感する部分がたくさんあります。子供たちの未来を希望ある明るいものにする義務が私達大人にはあると考えさせられます。そのために夢を語る事をやめてはいけないと思います。
 
 植松さんだからできることだ、とても私にはまねできる事ではない、と考えるのではなく、自分のできる事を、できる範囲で、実行していきたいと考えています。そうしないと、“感動(感じて動く)”、した意味がなくなると思うから。植松さんの思いを受け止めて、繋いでいきたいとおもいます。
 
 昨年は年間370回の講演をこなしたという植松さん。ときには、自分の体にも気を配ってください。健康でいてください。日本のために、将来を担う子供たちのために。
 
以上

コメント

コメントをどうぞ

このブログについて

株式会社MFE HIMUKAの代表取締役社長、島原俊英(しまはら としひで)のブログです。

生年月日:
1962年11月23日

家族:
妻、息子、リーフ(ミニチュアダックス)

趣味:
スポーツ全般&読書

特技:
少林寺拳法3段

月別アーカイブ

株式会社MFE HIMUKA
公式アカウント

スマホ表示